日本で栽培された椎茸は海外で人気!ヴィーガンから支持される理由とは

私たちの食卓でなじみ深い「きのこ」
例えばエリンギ、なめこ、えのき茸、しめじ、舞茸、椎茸、マッシュルームなど・・・
中華料理に使われるきくらげや、高級料理に使われるまつたけもありますね。
たくさんの種類がある「きのこ」のなかで今、『椎茸』が海外で人気なのだそうです。
上に挙げた「きのこ」の中で、とくに和食の出汁や煮物に使われる“日本のきのこ”としてイメージの強い『椎茸』が、なぜ人気なのでしょうか。
今回は、椎茸が海外で人気の理由を探ります。

目次

海外で人気の日本産乾椎茸

椎茸の原木栽培にはかかせない「クヌギの木」「清らかな水」「寒暖差や日照時間」すべての条件が揃っている宮崎県。
宮崎産の原木栽培椎茸は特に台湾・香港などに輸出されていて、豊かな旨味と安全性の観点から非常に高い評価を得ています。
アジアへ椎茸の輸出が多いのは、中華料理で椎茸の出汁を使う文化が定着していることが、影響しているかもしれません。
ところが最近ではアジアだけでなく、ヨーロッパやアメリカへも日本産椎茸が輸出され、特に富裕層やヴィーガンに人気なのです。
その理由としては、乾椎茸から旨味たっぷりの出汁が出ること、栄養価が高いこと、そして原木栽培椎茸には農薬が使われていないことなどが挙げられます。

ヴィーガンとは

日本産椎茸がヴィーガンに人気ということですが、「ヴィーガン」という言葉は日本ではあまり聞き慣れないかもしれません。
ヴィーガンを日本語に訳すと『完全菜食主義者』です。
植物性食品から作られたものだけを食べ、卵や乳製品を含む、動物性の食品を一切口にしません。
ですから、ヴィーガンには日本で言えば精進料理、つまり肉や魚などの動物性食品を避けた料理が好まれます。
植物性の食材とは、例えば野菜・きのこ類・穀類・海藻・豆類・木の実・果物などです。
こういった食習慣を持つヴィーガン(完全菜食主義者)にとって、旨味たっぷりの椎茸に、今注目が集まっているのです。

乾椎茸がヴィーガンから支持される理由

ヘルシー食材で健康面への効果を期待しているから

椎茸を食材で使う時、その旨味だけでなく、栄養素を期待している方がたくさんいます。
椎茸はローカロリーで、ヘルシーだというイメージの方も多いのではないでしょうか。
椎茸に含まれる成分から、代表的な健康への効果を3つご紹介しましょう。

1.カルシウム
椎茸にはエルゴステロールというビタミンDに変化する成分があり、この成分がカルシウムの吸収を助けてくれるため、成長期のお子様にはぜひ取り入れたい食材です。
生の椎茸でなく、乾した椎茸の場合はさらにビタミンDやうま味成分がUPします。

2.コレステロール
乾椎茸に含まれているエリタデニンという成分が、コレステロールを排出する手助けをしてくれるので、生活習慣病予防が気になっている方にオススメの食材です。

3.食物繊維
椎茸は不溶性植物繊維が豊富です。
そのため、便秘で悩んでいる方にぜひ試していただきたい食材です。
脂質の代謝に関わるビタミンBも豊富なため、吹き出物など肌荒れが気になる方にもオススメです。

ボリューム、歯ごたえがあり、味付け次第で工夫できるから

肉や魚を食べないヴィーガンにとって、「歯ごたえ」や「食べごたえ」、「満足感のある味」は食材を選ぶ際に非常に重要な基準となります。 宮崎産椎茸は、トレハロース(糖質)が多いため甘みがあり、シコシコと弾力があります。
まず乾椎茸からを戻すと、素材から旨味がたっぷり出ますね。
それだけではなく、歯ごたえ、噛みごたえがあり、調理の工夫次第ではメイン料理にもなるのです。

大豆と相性の良い椎茸

特に大豆と椎茸の相性は抜群です。
例えば肉を使わないヴィーガンが豆腐ハンバーグを作る場合、そのハンバーグの具として細かく刻んだみじん切りの椎茸を一緒に混ぜ込むと、満足度がさらに上がるでしょう。
そのほかにも歯ごたえのあるゴボウやネギ、玉ねぎや人参なども一緒に入れるのがオススメです。
食材からもわかるように、肉を使わずにたくさんの野菜を使っているので非常にヘルシーで、豊富な栄養素が期待できますよね。
刻んだ椎茸をたっぷり入れることで、自然と旨味が出るので、味に深みが増します。

まとめ

いかがでしたか。
ヴィーガンはあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、日本国内でも動物性食品を一切使わないレストランが年々増えています。
完全菜食主義者の彼らに椎茸が人気なのは、豊富な栄養があり、旨味と食べごたえのある食材だからです。
世界からも大注目の国産原木椎茸を使って、様々なヘルシーレシピを試してみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

- 世界が認めた日本の原木栽培しいたけ -



自然を大切にしたからこそ生まれた
環境にも身体にもやさしいしいたけ

この記事を書いた人

やさしいしいたけ.jpライターのseikoです。
最近家庭菜園にハマっていて、つい先日はブルーベリー(サザンハイブッシュ系2種)とミニトマトの苗を植えました。
今年もレモンの木にはたくさんの蕾ができていて、今から収穫が楽しみです。
日々の暮らしの中で感じたことや、生活の知恵を共有できる記事を書きたいと思っています。

目次
閉じる